オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2018年07月19日

過去を俯瞰することで迷いなく新しい一歩を踏み出すことができる。@ともらぼトークライブin大阪

ごきげんよう。

”ホップ”大王です。

海の日の祝日の午後

開催を待ち焦がれていた

ITセラピスト 山田トモミちゃんの『ともらぼトークライブin大阪』に

過去を俯瞰することで迷いなく新しい一歩を踏み出すことができる。@ともらぼトークライブin大阪

参加してきました。

今まで聞いたことがなかった内容の話もあり

ビックリでした。

話を聞いていて気づいたことは

一度 自分の過去を遡ってみることが大切だということです。

必ず自分にとってのターニングポイントを思い出して

その時にどのような決断をしたかが蘇ります。

そこでの経験を思い出す作業をすることで

今の自分はどうしていけばいいかが明確になります。

やみくもに動くのではなく、過去のことを思い出してみることも大切ですね。

私のターニングポイントはお砂糖の元卸会社で

総務、経理の仕事を覚えることができたことです。


■ 山田トモミちゃんのトークライブ終了後の感想はコチラから ■





ツイてる、ツイてる。

ラッぴぃ☆ ごきげんよう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度 たぬきたぬきたぬき

面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。








”ホップ”大王は株式会社フリーライフコミュニティで同窓会幹事代行のお手伝いをしています。(^^♪



”ホップ”大王はビールブログランキングに参加してますピカピカ

クリックのご協力お願いいたします。力こぶ


にほんブログ村 酒ブログへ

同じカテゴリー(今までを振り返ってみよう)の記事画像
『引き当て』って何だ!受注、在庫処理って何ですか?仕様書には書いてあるが・・・@朝の上司との勉強会は続いてます
え!専務と先輩社員と私の3人だけですか!@業務推進本部での業務を任命する。
キーボードを使ってプログラム入力をしてください。@すみません 初めて触るんですけど・・・・
コンピュータプログラムのフローチャートを書けと言われても・・・・・フローチャートってなんですか?
コンピューターの会社の新入社員研修にいくようにと言われてビックリ!!ファンシー文具メーカーに勤めたんじゃないの??
同じカテゴリー(今までを振り返ってみよう)の記事
 『引き当て』って何だ!受注、在庫処理って何ですか?仕様書には書いてあるが・・・@朝の上司との勉強会は続いてます (2017-02-14 11:19)
 え!専務と先輩社員と私の3人だけですか!@業務推進本部での業務を任命する。 (2017-02-11 08:53)
 キーボードを使ってプログラム入力をしてください。@すみません 初めて触るんですけど・・・・ (2017-02-07 08:27)
 コンピュータプログラムのフローチャートを書けと言われても・・・・・フローチャートってなんですか? (2017-02-05 16:47)
 コンピューターの会社の新入社員研修にいくようにと言われてビックリ!!ファンシー文具メーカーに勤めたんじゃないの?? (2017-02-03 18:23)

Posted by ”ホップ”大王  at 07:42 │Comments(0)今までを振り返ってみよう

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。