2017年02月05日
コンピュータプログラムのフローチャートを書けと言われても・・・・・フローチャートってなんですか?
ごきげんよう。
”ホップ”大王です。
大学卒業後入社した会社での出来事を続けます。
相変わらずコンピュータ会社の新入社員研修での課題に
ついていけず両手を上げっぱなしです。
そんな中で自分でコンピュータプログラムを組んでいくために
フローチャートを書いてくださいという問題が先生から出されました。

問題が解けた人から次のレベルの問題に進んでいきます。
私は先ずフローチャートという言葉がわかりません。
問題を解いてくださいと言われてもどうしていいのかもわかりません。
朝から晩まで問題に向き合っても何もわかりません。
先生からヒントが出されたとしても珍風感奮です。
悶々とした日々が過ぎてゴールデンウィーク前に
情報処理技術者1種の資格を持っている高校の時のクラブの後輩を
自宅に来てもらって個人指導をしてもらってレベル1の問題を解くことができて
ゴールデンウィーク開け後先生に見て頂いてOKが出たので
プログラミングの打ち込みに進むことができました。
そして次はコンピュータのキーボードを前にして毎日が一苦労の連続の
始まりです。
レベル1の問題が今となってはどんな問題であったかは
すっかり忘れてしまいましたが改ページの時に99の数字でひかっけて
改行をおこなうなどを今でも覚えています。
25年以上前にコンピュータの仕事に関わっていた人と交流会等で
話をすると新入社員研修で経験したことが話題にできて
その人達との距離を縮めるはなしのネタによく使っています。
苦しかった経験が今頃になって役立っています。
オフィスコンピュータ全盛の時代です。
つづく
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度


面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
”ホップ”大王です。
大学卒業後入社した会社での出来事を続けます。
相変わらずコンピュータ会社の新入社員研修での課題に
ついていけず両手を上げっぱなしです。
そんな中で自分でコンピュータプログラムを組んでいくために
フローチャートを書いてくださいという問題が先生から出されました。

問題が解けた人から次のレベルの問題に進んでいきます。
私は先ずフローチャートという言葉がわかりません。
問題を解いてくださいと言われてもどうしていいのかもわかりません。
朝から晩まで問題に向き合っても何もわかりません。
先生からヒントが出されたとしても珍風感奮です。
悶々とした日々が過ぎてゴールデンウィーク前に
情報処理技術者1種の資格を持っている高校の時のクラブの後輩を
自宅に来てもらって個人指導をしてもらってレベル1の問題を解くことができて
ゴールデンウィーク開け後先生に見て頂いてOKが出たので
プログラミングの打ち込みに進むことができました。
そして次はコンピュータのキーボードを前にして毎日が一苦労の連続の
始まりです。
レベル1の問題が今となってはどんな問題であったかは
すっかり忘れてしまいましたが改ページの時に99の数字でひかっけて
改行をおこなうなどを今でも覚えています。
25年以上前にコンピュータの仕事に関わっていた人と交流会等で
話をすると新入社員研修で経験したことが話題にできて
その人達との距離を縮めるはなしのネタによく使っています。
苦しかった経験が今頃になって役立っています。
オフィスコンピュータ全盛の時代です。
つづく
最後まで読んで頂きありがとうございます。
♫ ”ホップ”大王の満足(ラッぴぃ☆)度



面白かった。共感したと感じたら、ツイートやはてブして頂けると嬉しいです。
モチベーションアップにつながります。応援よろしくお願いします。
過去を俯瞰することで迷いなく新しい一歩を踏み出すことができる。@ともらぼトークライブin大阪
『引き当て』って何だ!受注、在庫処理って何ですか?仕様書には書いてあるが・・・@朝の上司との勉強会は続いてます
え!専務と先輩社員と私の3人だけですか!@業務推進本部での業務を任命する。
キーボードを使ってプログラム入力をしてください。@すみません 初めて触るんですけど・・・・
コンピューターの会社の新入社員研修にいくようにと言われてビックリ!!ファンシー文具メーカーに勤めたんじゃないの??
『引き当て』って何だ!受注、在庫処理って何ですか?仕様書には書いてあるが・・・@朝の上司との勉強会は続いてます
え!専務と先輩社員と私の3人だけですか!@業務推進本部での業務を任命する。
キーボードを使ってプログラム入力をしてください。@すみません 初めて触るんですけど・・・・
コンピューターの会社の新入社員研修にいくようにと言われてビックリ!!ファンシー文具メーカーに勤めたんじゃないの??