オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2021年11月10日

美術館のメンバーシップ、友の会に加入すると定期的に美術館に行くようになりますね@京都市京セラ美術館

ごきげんよう。

”ホップ”大王です。

昨年リニューアルオープンした時に

京都市京セラ美術館のメンバーになりました。

新型コロナ感染予防のため臨時休館等があり

有効期限が延長されていました。

10月末で期限切れになったので更新料を支払って

今年もメンバーとして京都市京セラ美術館で開催される展覧会を楽しんでいきます。

メンバーの特典として

① 美術館が選んだ特別展 1回目は無料 2回目以降は団体割引扱いの入場券 購入可能

② 春夏秋冬の展示替えのあるコレクションルームの展示はいつでも入場無料

③ 京都市内の美術館で入場割引が可能になる展示会あり(メンバーズカード提示)

④ 特別講演会の参加の連絡あり


いろいろあります。

美術館発行の情報誌の郵送を望まなければ5,800円で登録できます。

1年間参加してみてめっちゃお得でした。

一番いいのはメール登録をしていれば最新情報の連絡があるのが嬉しいです。

京都市京セラ美術館は岡崎にあります。

近隣には南禅寺、無鄰菴、細見美術館、京都市近代美術館等あり

1日楽しむことができる場所です。

いつも自分をインスパイアーする情報を自らの手で作っておくことは大切です。

その方法を美術館のメンバーシップ、友の会に加入するってどうでしょう。

新しい出会いに遭遇するチャンスを作っていきましょう。

写真は更新登録を終え、新しいメンバーズカードをいただき

無料でコレクションルーム展秋を味わい尽くした帰りに

美術館前から撮影した平安神宮の鳥居です。

美術館のメンバーシップ、友の会に加入すると定期的に美術館に行くようになりますね@京都市京セラ美術館


ラッぴぃ☆



◆ 京都市京セラ美術館についての詳しい内容は>>>こちらをクリックしてね





”ホップ”大王は株式会社フリーライフコミュニティで同窓会幹事代行のお手伝いをしています。(^^♪



”ホップ”大王はビールブログランキングに参加してますピカピカ

クリックのご協力お願いいたします。力こぶ


にほんブログ村 酒ブログへ

同じカテゴリー(教養)の記事画像
千 宗旦の書 『日々是好日』のポストカードを買いました。@京都 泉屋博古館にて
伊東深水の作品にうっとり@千葉市美術館所蔵 新版画-進化系UKIYO-Eの美 大阪髙島屋
本日二十四節気「白露」(はくろ)です。9月7日~9月21日
実は夏至前が夜明けが一番早いんです。@ DJ尾上さとこさんが番組(Hitsville 765)で教えてくれたよ。
2020年庚子(かのえね)の年にほっこり気分になる伊藤若冲の絵ですね。@京都髙島屋 伊藤若冲展
初!歌舞伎デビューです。@通し狂言 東海道 四谷怪談 京都 南座
同じカテゴリー(教養)の記事
 千 宗旦の書 『日々是好日』のポストカードを買いました。@京都 泉屋博古館にて (2021-12-10 06:53)
 伊東深水の作品にうっとり@千葉市美術館所蔵 新版画-進化系UKIYO-Eの美 大阪髙島屋 (2021-09-23 17:16)
 本日二十四節気「白露」(はくろ)です。9月7日~9月21日 (2021-09-07 08:01)
 実は夏至前が夜明けが一番早いんです。@ DJ尾上さとこさんが番組(Hitsville 765)で教えてくれたよ。 (2021-06-11 07:38)
 2020年庚子(かのえね)の年にほっこり気分になる伊藤若冲の絵ですね。@京都髙島屋 伊藤若冲展 (2020-01-24 17:11)
 初!歌舞伎デビューです。@通し狂言 東海道 四谷怪談 京都 南座 (2019-09-10 11:52)

Posted by ”ホップ”大王  at 07:17 │Comments(0)教養

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。