オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



2021年07月23日

いろいろな所に置かれているドラえもんを探して一緒に写真撮影してね。@ドラえもん展 京都市京セラ美術館

ごきげんよう。

”ホップ”大王です。

現在開催中のTHEドラえもん展 KYOTO2021を鑑賞してきました。

いろんなアーティストさんがドラえもんを題材に多種多様な表現をしていて面白いです。

展示会場の新館東山キューブ周辺にドラえもんの置物が設置されている。

いろいろな所に置かれているドラえもんを探して一緒に写真撮影してね。@ドラえもん展 京都市京セラ美術館


ドラえもんと一緒に写真撮影をしている人たちがいっぱいだ。

ドラえもんの置物は館内のいろいろな場所に設置されているので

ブラブラ歩いていろいろな表情のドラえもんを探してみてくださいね。

別の会場では現在 上村松園展フランソワ・ポンポン展等同時開催されてます。

直観を信じて別の会場にも足を運んでみてください。

京都市京セラ美術館はいろいろなジャンルの作品を一度に鑑賞できる素敵な場所です。

僕はフランソワ・ポンポンのことを予習してから展示会場に向かいますね。

その時もドラえもんには『ごきげんよう』と挨拶をして周ります。

ラッぴぃ☆


◆ THEドラえもん展 KYOTO2021についての詳しい情報は>>>こちらをチェックしてね。





”ホップ”大王は株式会社フリーライフコミュニティで同窓会幹事代行のお手伝いをしています。(^^♪



”ホップ”大王はビールブログランキングに参加してますピカピカ

クリックのご協力お願いいたします。力こぶ


にほんブログ村 酒ブログへ

同じカテゴリー(大人の勉強)の記事画像
可愛いね 伊藤若冲が描く布袋様 @ 伏見人形図 京都 福田美術館
よっしゃー!投稿を再スタートします。シンゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダーが応援してくれてます。@庵野秀明展
テンションマックスになっている帰りの電車はご注意ください。@写真展「MJ」~ステージ・オブ・マイケル・ジャクソン
2021年7月17日(土)から京都市京セラ美術館開館1周年記念展 上村松園が始まります。@京都市京セラ美術館
『ドラえもんだ。』京都市京セラ美術館で会えちゃった。@THE ドラえもん展 KYOTO2021 7月10より開催ですよ。
ギリギリセーフで鑑賞できました。@古代エジプト展 京都市京セラ美術館
同じカテゴリー(大人の勉強)の記事
 可愛いね 伊藤若冲が描く布袋様 @ 伏見人形図 京都 福田美術館 (2023-01-15 18:15)
 よっしゃー!投稿を再スタートします。シンゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダーが応援してくれてます。@庵野秀明展 (2022-06-01 05:52)
 テンションマックスになっている帰りの電車はご注意ください。@写真展「MJ」~ステージ・オブ・マイケル・ジャクソン (2021-07-22 08:10)
 2021年7月17日(土)から京都市京セラ美術館開館1周年記念展 上村松園が始まります。@京都市京セラ美術館 (2021-07-16 07:17)
 『ドラえもんだ。』京都市京セラ美術館で会えちゃった。@THE ドラえもん展 KYOTO2021 7月10より開催ですよ。 (2021-06-24 07:42)
 ギリギリセーフで鑑賞できました。@古代エジプト展 京都市京セラ美術館 (2021-06-23 16:38)

Posted by ”ホップ”大王  at 07:42 │Comments(0)大人の勉強

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。