2011年03月01日
懲りずにワンびぁ~!
まいど!”ホップ”大王です。
日曜日の夜!飲みすぎてあんなに辛い思いをしたのに・・・・
午後6時を過ぎた頃には今日も飲みたい気分へ変身

帰宅後 お風呂から出てきた手にはギンギン冷え冷えビールを持ってたよ

だって!だって!!

ひとり鍋ちゃんが”ホップ”大王の帰りを待ってくれてたんやもん

うれぴぃ(^^♪
本日のひとり鍋ちゃんは

アツアツ!ふーふー!湯豆腐ちゃんだよ

手作りの醤油ベースのたれでパクグビ開始

ギンギン冷え冷えビールにあう!あう!美味しいね

どんどん!ええだしになっていってるね

チキン入りの湯豆腐ちゃんやからね
チキンを食べる
鍋の中のチキンちゃんからどんどんウマい!エキスが出ていってるね
本日もええ調子で飲んでるぞ~


横には復活の兆しをみせているオヤジさん
撃沈寸前の弟くんと鶴瓶の家族に乾杯 たけしのTVタックルを観ながら

グビグビ!パクパク!!ワンびぁ~
トイレに行こうとしたら・・・・・・
いつもの席に帰ってくるときには必ずビールを持ってるぞ
アカン!アカン!!このままやったら2日続けてのスイッチオン
今日はそろそろ・・・・と思っていたら
オヤジさんからプリーズリクエスト
あ~もう1本・・・・・・ワンびぁ~
お昼が讃岐うどんだけだったので腹ペコちゃんモードだったのと
めちゃめちゃええだしが残っていたので

〆の雑炊を作ってもらっている間に最後のビールをグビグビ!飲み干す
メタボのことなどすっかり忘れて

ひとり湯豆腐ちゃんからできただしをベースに雑炊ちゃんをパクパク
お腹いっぱい



満足!満足!! 記憶もしっかりのままグンナイベイビーde夢ん中
懲りてない!”ホップ”大王の月曜日の夜でした。
■ 昨日の”ホップ”大王のびぁ~摂取量 ■
アサヒスーパードライ500ml缶 × 4本
◎ この日のほろ酔い指数


♪ ”ホップ”大王の満足度


◆ いつもの時間に目が覚め、二日酔いの兆候なし 朝から気分爽快 ◆
日曜日の夜!飲みすぎてあんなに辛い思いをしたのに・・・・
午後6時を過ぎた頃には今日も飲みたい気分へ変身


帰宅後 お風呂から出てきた手にはギンギン冷え冷えビールを持ってたよ


だって!だって!!

ひとり鍋ちゃんが”ホップ”大王の帰りを待ってくれてたんやもん


うれぴぃ(^^♪
本日のひとり鍋ちゃんは


アツアツ!ふーふー!湯豆腐ちゃんだよ


手作りの醤油ベースのたれでパクグビ開始


ギンギン冷え冷えビールにあう!あう!美味しいね

どんどん!ええだしになっていってるね

チキン入りの湯豆腐ちゃんやからね
チキンを食べる
鍋の中のチキンちゃんからどんどんウマい!エキスが出ていってるね
本日もええ調子で飲んでるぞ~



横には復活の兆しをみせているオヤジさん

撃沈寸前の弟くんと鶴瓶の家族に乾杯 たけしのTVタックルを観ながら


グビグビ!パクパク!!ワンびぁ~
トイレに行こうとしたら・・・・・・
いつもの席に帰ってくるときには必ずビールを持ってるぞ
アカン!アカン!!このままやったら2日続けてのスイッチオン
今日はそろそろ・・・・と思っていたら
オヤジさんからプリーズリクエスト

あ~もう1本・・・・・・ワンびぁ~

お昼が讃岐うどんだけだったので腹ペコちゃんモードだったのと
めちゃめちゃええだしが残っていたので

〆の雑炊を作ってもらっている間に最後のビールをグビグビ!飲み干す
メタボのことなどすっかり忘れて

ひとり湯豆腐ちゃんからできただしをベースに雑炊ちゃんをパクパク
お腹いっぱい




満足!満足!! 記憶もしっかりのままグンナイベイビーde夢ん中

懲りてない!”ホップ”大王の月曜日の夜でした。

■ 昨日の”ホップ”大王のびぁ~摂取量 ■
アサヒスーパードライ500ml缶 × 4本
◎ この日のほろ酔い指数



♪ ”ホップ”大王の満足度



◆ いつもの時間に目が覚め、二日酔いの兆候なし 朝から気分爽快 ◆
日が暮れると寒くなってきたのでアツアツひとり湯豆腐鍋を肴に一杯は嬉しいね。
2022年 初 秋刀魚(サンマ)をいただく。
あっさり系チキン入り湯豆腐ひとり鍋が恋しい時期が急にやってきたよ。早朝がめちゃ寒いです。
めっちゃウマ!今夜もビールが美味いんです。@ほろ酔い晩酌メニューの報告です。
自宅で塩味、たれ味の焼鳥を喰らう。@昨夜のほろ酔い晩酌メニュー
今日のほろ酔い晩酌メニューはなんやろか(^^)
2022年 初 秋刀魚(サンマ)をいただく。
あっさり系チキン入り湯豆腐ひとり鍋が恋しい時期が急にやってきたよ。早朝がめちゃ寒いです。
めっちゃウマ!今夜もビールが美味いんです。@ほろ酔い晩酌メニューの報告です。
自宅で塩味、たれ味の焼鳥を喰らう。@昨夜のほろ酔い晩酌メニュー
今日のほろ酔い晩酌メニューはなんやろか(^^)