2011年02月21日
! facebook!ファイスブック!facebook !
まいど!”ホップ”大王です。
毎日 日経新聞を読んでいて
タイトルに挙げたファイスブック or facebook という言葉を目にしない日はない。
特に中東(エジプト・チュニジア・バーレーン)に今吹き荒れている民主化運動の記事を
読んでいると必ずキーワード語としてでてくる単語だ
現在は、ブログサイト オオサカジン でも標準装備された機能『いいね』も
フェイスブックの存在を早くからキャッチしていたブロガーさんは
自分のブログの中に『いいね』ボタンを埋め込んでいたことを思い出す。
”ホップ”大王は、この『いいね』という響きが気に入り、これってなんなんやろう?と思いながら
2011年を迎えたら日経新聞からもFM802のラジオを聞いていても
テレビ番組を観ていてもよく聞く言葉になった。
日経新聞にフェイスブックの簡単な説明記事が掲載された数日後に

オオサカジン編集長のブログ記事にフェイスブックの全体像を簡単につかむなら
今 発売されている週間ダイヤモンドを読むといいですよ!という記事がアップされていたので
早速!購入して読んでみた
コンパクトにまとまっていてわかりやすく・・・・
それじゃ!全世界に6億人の仲間がいるフェイスブックにチャレンジしてみるか~と思ってから
現在に至っている。
初めてのことをやり始めるといろいろわからないことにぶつかるけど
いろいろ触っていてこのわからなかったことが一歩でも前進した時は
めちぇめちゃ嬉しい
2月はめちゃめちゃ忙しかったが来月は少しフェイスブックに取り組む時間が作れそうなので
フェイスブックの入門書を購入して今!抱えている疑問?新しいこと!を学びたいと思っている。
月末も近づいてきているのですべての予定 特にフェイスブックに割ける時間確保ができるように
あ~でもない!こ~でもない!とニヤニヤ悩んでます
さぁ~フェイスブック(facebook)にチャレンジだね!
いいね


毎日 日経新聞を読んでいて
タイトルに挙げたファイスブック or facebook という言葉を目にしない日はない。
特に中東(エジプト・チュニジア・バーレーン)に今吹き荒れている民主化運動の記事を
読んでいると必ずキーワード語としてでてくる単語だ

現在は、ブログサイト オオサカジン でも標準装備された機能『いいね』も
フェイスブックの存在を早くからキャッチしていたブロガーさんは
自分のブログの中に『いいね』ボタンを埋め込んでいたことを思い出す。

”ホップ”大王は、この『いいね』という響きが気に入り、これってなんなんやろう?と思いながら
2011年を迎えたら日経新聞からもFM802のラジオを聞いていても
テレビ番組を観ていてもよく聞く言葉になった。
日経新聞にフェイスブックの簡単な説明記事が掲載された数日後に

オオサカジン編集長のブログ記事にフェイスブックの全体像を簡単につかむなら
今 発売されている週間ダイヤモンドを読むといいですよ!という記事がアップされていたので
早速!購入して読んでみた

コンパクトにまとまっていてわかりやすく・・・・
それじゃ!全世界に6億人の仲間がいるフェイスブックにチャレンジしてみるか~と思ってから
現在に至っている。
初めてのことをやり始めるといろいろわからないことにぶつかるけど
いろいろ触っていてこのわからなかったことが一歩でも前進した時は
めちぇめちゃ嬉しい

2月はめちゃめちゃ忙しかったが来月は少しフェイスブックに取り組む時間が作れそうなので
フェイスブックの入門書を購入して今!抱えている疑問?新しいこと!を学びたいと思っている。
月末も近づいてきているのですべての予定 特にフェイスブックに割ける時間確保ができるように
あ~でもない!こ~でもない!とニヤニヤ悩んでます

さぁ~フェイスブック(facebook)にチャレンジだね!
いいね



FM COCOLOの番組を聴いていて詩人 谷川俊太郎先生の訃報を知り、大好きな『朝のリレー』を読んでみる
喉が痛い、調子が悪いなぁ〜と感じたらすぐに病院に行くのがいいね。
『たのしみや、にしのみや』@2025年乙巳!西宮市 市制施行100周年
甲辰 霜月です。初日はまず作戦を練ろう。
国内初公開!全長18メートル 《雲龍赤変図》 村上隆もののけ京都展 京都市京セラ美術館
京都市京セラ美術館にいらっしゃる阿吽様 後ろに回っても筋骨隆々のええ背中、お尻 してまんなぁ~@村上隆 もののけ京都展
喉が痛い、調子が悪いなぁ〜と感じたらすぐに病院に行くのがいいね。
『たのしみや、にしのみや』@2025年乙巳!西宮市 市制施行100周年
甲辰 霜月です。初日はまず作戦を練ろう。
国内初公開!全長18メートル 《雲龍赤変図》 村上隆もののけ京都展 京都市京セラ美術館
京都市京セラ美術館にいらっしゃる阿吽様 後ろに回っても筋骨隆々のええ背中、お尻 してまんなぁ~@村上隆 もののけ京都展